映画

「タラデガ・ナイト オーバルの狼」 アダム・マッケイ作品はコメディに何を掛け合わせるかがミソ アダム・マッケイ特集第二弾!

アダム・マッケイ特集第二弾!「タラデガ・ナイト オーバルの狼」 最新作「ドント・ルック・アップ」がアカデミー作品賞ノミネート! 笑いと皮肉を武器にアダム・マッケイが今作で何を描いたか!読んでね!
映画

「さがす」レビュー (ネタバレあり) 片山慎三監督が描く「正しくなさ」のなかに光るひとかけらの「正しさ」

「岬の兄妹」で衝撃のデビューを果たした片山慎三監督の最新作「さがす」のレビューです。 パンフレットの監督インタビューや参考作品なども書いています。一読いただけると幸いです。
アダム・マッケイ

「俺たちニュースキャスター」レビュー 本当に実話!?男は小学生のまま社会を作る

「ドント・ルック・アップ」の監督、アダム・マッケイの第1作「俺たちニュースキャスター」についてキャスト説明、考察を書いています。 コメディとしてバカ笑いするけどその後に…実はゾッとする映画かも!?
映画

美しく閉じた「落下」の環 「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」ネタバレ全開レビュー

この記事では 「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」のかなりのネタバレをしています。 主に ・作品概要 ・あらすじ ・「落下」という切り口でみたスパイダーマンというヒーロー像の描かれ方 ・作品全体のレビュー ・参考書籍 などについて書いています
映画

「ストーリー・オブ・マイライフ/私の若草物語」映画レビュー(ネタバレ) クライマックスじゃなくても泣いていい

「ストーリー・オブ・マイライフ/私の若草物語」についてのレビュー、感想です。 フェミニズムものとしての評価が強い本作ですが、個人的にはこの映画で描かれる彼女達の幸せな姿が何よりも印象的。あくまでもこの映画の表面部分について書いてみました。
映画

「ハーフ・オブ・イット〜面白いのはこれから〜」映画レビュー(ネタバレ) 理性と直感、全部使って

NETFLIXオリジナル「ハーフ・オブ・イット〜面白いのはここから」について書きました。 ネタバレありです。
映画

「ダーティーハリー」映画レビュー(ネタバレ) 正義と悪の境界線が揺らぐ

刑事アクション映画の金字塔「ダーティーハリー」についてです。 この映画、ただの勧善懲悪刑事映画でもなければ、イーストウッドがかっこいいだけの映画だけではないのです。さすが映画史に残る名作。44マグナムで頭を撃ち抜かれるような衝撃の映画です。

「グレート・ギャツビー」(村上春樹訳)本レビュー エレガントでどこか粗暴。に憧れる

アメリカ文学最高傑作の呼び声高い「グレート・ギャツビー」について書かせてもらいました。 男だったら「グレート・ギャツビー」が一番好きな小説って言いたい!!
映画

「別離」映画レビュー(ネタバレ) 右も地獄、左も地獄

イラン映画でベルリン国際映画祭金熊賞、第84回アカデミー賞外国語映画賞を受賞した「別離」について。 とてつもなく救いのない映画だけど、そこから学ぶものはとてつもなく大きいです。 気づかぬうちに「選択」から逃げてしまっている方必見です!
映画

「恋人たちの予感」映画レビュー(ネタバレ) 映画史上最もくっついてほしくない二人が…

「30歳を超えた男女の色恋沙汰なんて誰が見てーんだよ」 20代前半、何に対しても強気で突き進んでいた若き日の自分はこの世に数え切れないほどあるであろう「いい年した男女の恋愛ドラマ」を見るたびに息巻いていた。時は過ぎ、いつのまにか自分...