2019-08

映画

「ウォーリアー」映画レビュー(ネタバレ)肉体だけじゃない、言葉も魅力的な格闘映画!!

「ロッキー」に「レイジング・ブル」「ミリオンダラー・ベイビー」。 ボクシングをテーマにした名作映画はたくさんある。 しかし、MMA(総合格闘技)をテーマにしたものを見たのはこの「ウォーリアー」が初めてだ。 今やボクシングを凌ぐほどの興行成績を誇る世界的なスポーツであるMMA。 その舞台裏に迫る今作はどんな作品なのか、是非お読みください。
映画

「デス・ウィッシュ」映画レビュー(ネタバレ)映画が自分に近づく瞬間、自分が映画に入り込む瞬間

あおの映画どうだった?と聞かれて んー、普通!! そんな返事をしたことはないだろうか? 私は実に多くこの返事をしていたように思う。映画をみるのはそれなり時間を使う、自分の人生の限られた時間だ。 だからあえて今日はそんな「んー、普通!!」から脱却するために「問い」を立ててみる事にした なぜ?なんで?自分でも嫌になる程問うてみる事で、見えてこなかった新しい何かが見えてくるかもしれない。
映画

「バトル・オブ・ザ・セクシーズ」映画レビュー(ネタバレ)こうやってしか生きられねーんだよ!!な、人間同士の戦い

一見すると、昨今話題のフェミニズムをテーマにした映画のように思われるが、実はそうではない。 人類史上もっとも「自分らしく」いることが叫ばれる現代で、じゃ「自分らしさってなんなのよ」という問いの答えが少しだけ、この映画を通して見えてきた。
映画

「天気の子」映画レビュー。「天気の子」に見る、電車でねぶりあうブスカップルの真相。

日頃「なぜだろう?」といろんなものに疑問を抱き、さらに自分のそれについて深く考えてみる。 それはとても大事な事だ。 特に自分自身に対するなぜだろうには効果覿面。 なぜだろう?そう問い、考える事で少し楽にブログを書いてみました。